スリリングな買い物が楽しめます。ベトナム通販事情・・・
日本にいる時は、頻繁にポチっていました。Amazon。
ベッドに寝転がり、iPadで色々なカテゴリをネットサーフィンしていると、ついつい、「ポチッ」と押してしまうのです。
夜中に注文しても、翌日ポストに入っているか?管理人さんの元に届いています。
これは非常に楽でした。
商品によっては、ベトナムに届く様なのですが、ベトナムにおいてAmazonのサービスはまだまだこれからです。
では、ECサイトは無いのか?と言うと、トンデモナイ!ちゃんとあるのです。
東南アジアのAmazonと言われているLAZADAです。
ココには何でもあります。
ある意味「あり過ぎる」
暇な時に、ボーッと商品を眺めていると「おっ!」とか「へぇ〜」とか、「プッ」と吹き出してしまう物まで売っています。
日本のECサイトでも、多少はあると思うのですが、LAZADAには、なんちゃって商品もたくさんあります。
「ニセモノでもい〜じゃん」と言われるかもしれませんが、54歳になって、バッタモンは持ちたくないですね。
でも、ベトナム生活も3年が経過して、お買い得とバッタモンの見分けがつくようになりました。
数日前に買ったのは、BRAUNのORAL-Bです。
何年も使っていたのですが、先日、バッテリーが寿命を迎えてしまいました。
よく考えれば、日本にいる時に買ったので、かれこれ5年位毎日使っていたことになります。
これは、「ご苦労様でした」と言ってあげるべきでしょう。
写真を見る限り本物っぽいですね。
約5,750円です。
少し前にデザインの綺麗なソファも見つけたのです。
今、買うと邪魔なので、ガーさんが帰国後引っ越してから購入する事にしましょう。
約12,500円です。
これまた、掘り出し物です。
買うかどうか?わかりませんが、ここまで充実して約30,000円です!
先日、TUMIのバッグが壊れてしまったのですが、「ある!」ではないですか。
本物っぽいタグまでついていますが、これは偽物でしょう。
16,000円で買えるわけ無いし、そもそも、このバッグはタグに書いてある「BRAVOシリーズ」ではありません。
こういう無茶な商品まで売っています。
もっともらしく、不織布の袋とタグまでついていますからね。
価格も破格!の約6,000円です。
最近多いのが、Supremeです。
そもそも、正規品でこんなスエットパーカーあるのだろうか?
驚愕の約1,500円!
こうやって眺めていると、夜店で売っている商品みたいです。
この買物を楽しむのもベトナム式なのです!
こんにちは。
筋トレは大切みたいですね
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2019/008065.php
シュンさん
おはようございます。
そうなのです!この歳になると、将来を見据えて筋力をキープしないと生死に関わります。