ベトナム生活で最大の難敵。。。それは騒音なのです。
土曜日の夕方の5時です。
アパートで、授業の準備をしていると、突如、アパートの1階でベトナム歌謡曲が爆音で鳴り始めます。
大音量なんてもんじゃありません。
日本の皆さんは、ベトナム歌謡曲と言われてもピンときませんね。
私の様にベトナム語が全く話せない人間からすると、中国の歌?と思う様な雰囲気です。
ちなみに、この季節(テト前)になると、街のどこに行っても流れているのがこの曲です。
サビの部分だけ覚えました。
「テッテッテッテッ」
そうそう。。。その「爆音」なのですが、事故級です。
Back to the Futureの1作目の冒頭で、Michel J Foxがぶっ飛ぶシーンがありますが、「そんなレベル」です。
時間にして、10分〜程度だったと思うのですが、無事授業は始まる前に終わりました。
“良かった〜”
あの、爆音の中、日本語の授業は絶対に不可能です。
そして・・・授業15分前です。
もう、何ヶ月も授業をしていますが、始まる前には毎回緊張してしまいます。
イアフォンをつけ、深呼吸してスタンバイの状態です。
「*$&%$*#*%&%)$$*#&(&$*#」
なんだ、なんだ。。。
今度は、道路で大カラオケ大会が始まってしまいました。
そうか・・・先程の爆音はカラオケ用のサウンドチェックだったのか。。。
ベトナムの民を甘く見ていました。
先程より音量は小さいものの、今度は音痴の歌付きです。
ホーチミンに約2年半住んでいますが、ベトナム人は日本人より確実に歌が下手だと思います。
※相対的にですよ。
国民性でしょうね。歌っている自分が気持ちよければそれで良いのです。
なので、時々、歩道にカラオケマシンを出して、一人で歌っている人さえいます。
生徒にも「カラオケが煩くてごめんね〜」とお詫びをしましたが、ウケていました。
そうか〜、今は仕事の為に日本にいますが、彼らはこのやかましい環境の中で生まれ育ったのです。
むしろ、故郷を懐かしく思ったでしょう。
さて。。。まだ、お腹が緩いのです。
全然大した事無いのですが、先程も授業が終わった開放感で、わざわざ日本人街まで出掛けて、ラーメンライスに単品でトンカツを食べてしまいました。
※これでは治りません。
でも、ビールは飲みたいのです。
小学校の時、給食の時間に「牛乳も20回噛んでから飲みましょう」と教わりました。
仕方がありません、ビールも噛みながらチビチビ飲むことにしましょう。