ガーさん再度上京!忘年会料理と言えば「〇〇〇」しかありません。
最近、ブログにガーさんが登場しないとお気づきの方がいたかもしれません。
そんな方達には『マニア』の称号を差し上げましょうね。
正月を迎える準備の為に、暫くクワンビンに戻っていたのですが、今日の明け方ハノイに戻って来ました。
本日は日曜日なのですが、学校では年末の恒例『忘年会』が大々的に行われるので、出勤なのです。
学校に着くと既に立派なステージ、テントや、テーブルのセッティングが終わっていました。
各クラスごとに、ダンスや歌などを披露します。
実習生は授業が終わった後、熱心に練習をしていたので、本日が晴れ舞台です。
各テーブルにはご馳走も並び実習生も嬉しそうです。(普段はNGの酒までありますね)
最初のうちは演芸を見ながら大人しく食事をしていましたが、お酒が入ってくると様子が変わってきます。
あちこちで絶叫に近い「モッ、ハイ、バー、ヨー」が始まります。
実習生から見れば、次、祖国で正月を迎えるのは3年後ですからね。
私は基本的に「外」では1滴も酒を飲みません。
最近は、風邪を引いてしまっていたので、家でも飲んでいないのです。
ただ、今日は特別です。
実習生と酒を酌み交わすチャンスなんて早々ありませんからね。
実習生が「一緒に乾杯しましょう!」と誘いに来てくれます。
その都度、彼らのテーブルに行き、1杯だけ付き合うのです。
ショットグラスより二回りぐらい小さいのですが、それでも、段々と効いてきますね。
たくさんの実習生と記念写真も撮りました。
彼らの画像のライブラリーに私のテカテカ頭が残るのは幸せですね。
将来、「あんな変な先生がいたね」と思い出す事があるのでしょうか。
少々飲みすぎました。。。
真っ赤な顔は見っともないので、一時退散。。。教室に戻りごろっと横になります。
ガーさんの戻りが明け方だったし、最近、不眠症が復活しています。
さて、忘年会の大パーティーなのですが、ベトナム流のフェイドアウトです。
ちょっとした集まりは勿論、結婚式でさえ、何となく始まり〜〜何となく終わります。
日本人としては不思議な状況なのです。
今晩は、ガーさんと二人で忘年会です。
さてと・・・
何を食べようか・・・
日本人同士だったら、「焼き肉」「刺し身」「ハノイの居酒屋」「しゃぶしゃぶ」と言ったライナップになるのですが、相手がベトナム人の「ガーさま」ですからね。
一応、「何を食べようか〜」「少し贅沢をしようね」なんて優しい言葉を掛けているのですが、実際の所、胃袋は「◯◯◯」を猛烈に欲しています。
「アヒル」ですね。
ここ数ヶ月は見事にアヒル三昧でした。
今年最後なので、親父さんの写真も撮らせて貰いました。
夫婦二人で仲良く小さい店を経営しています。
1日に何羽位売れるのか?尋ねたことがあるのですが、10〜20羽程度だそうです。
どれくらいの利益が出るのか?分かりませんが、親父さんは何時も元気に店に立っています。
私が行くと、食べて帰るだけなのですが、ガーさんと行くと、何だかたくさん会話をしています。
どうやら私の喉が痛いことを、二人に話した様です。
風邪を引いて以来、喉の奥に、違和感があるのです。
テト明け一番に病院へ行く予定だったのですが、「この店」の隣に診療所があるらしいのです。
注文したアヒルを一旦保留にして、いざ!お隣へ!
どうやら、日本で言う所の耳鼻咽喉科の様です。
どうやら大したことは無さそうです。
風邪を引いた時に、喉を痛めたのですが、色々な種類の薬を飲みすぎ〜アレルギー反応が出て、強いステロイドを飲み、不眠症になり睡眠薬を飲み。。。
こんな生活を送っていたので、逆流性食道炎が’復活してしまっていた様です。
テト明けに病院に行かなくちゃ・・・と思っていたのですが、片が付いてよかったです。
改めて、ガーさんとアヒル1匹を堪能します。
ガーさんが一緒で良かったです。どうやら、明日から、正月休みに入ってしまう様です。
今日で食べ納めという事になります。
炭火で一気に焼くので、皮はカリカリで香ばしく、肉はジューシーです。
年の瀬なので、ハノイの街中も慌ただしいです。
▼「軽い」とは言え、見事な積み方です。
▼デザートは今年最後のチェーです。
その後は近くのカフェでエッグコーヒーを飲みました。
正直「珈琲」とは別物の飲み物ですが、デザート感覚で飲むには最高です。
二人共お酒を飲まないので、慎ましく、質素な忘年会でした。
帰る途中、突然ブロッコリーを買うガーさん。
アパートについてから、茹でたブロッコリーを二人でつつくのでした。
いよいよ、明日の夜、クワンビンに向けて出発します。
昨年に続き、2回目なのですが、今年は約1週間の長期滞在です。
果たして私は何をして過ごせば良いのでしょうか?
とりあえず、時々電源の入らないGRを持っていくつもりです。
写真を撮ったり、画像加工をしたり、Blogを書いたり。。。とゆったり過ごしましょうかね。