昼は絶品スパゲティ!そしてとうとう出家する!の巻
さて、本日は臨時休業なのです。
普通であればガーさんと『さて!何処に行こうか!』となるのですが、この世界規模でのコロナウイルス騒動です。
極力、外出を控えなくてはいけません。
朝食はインスタントですがPHO BOを作ってくれました。
2袋分なのでお腹がパンパンになります。
お腹も膨れて、ベッドでゴロゴロしている横で、ガーさんは良く動きますねー。
頭と背中が痛いらしいのですが、家中の掃除に洗濯です。
洗濯と言っても我が家には洗濯機が無いので手洗いです。
隅から隅まで本当に念入りに掃除をする人です。
昼ご飯は一昨日から約束をしていた、パスタです。
ゾロ目の、55歳になってスパゲティを楽しみにしているなんて情けない様ですが、ちっちゃな事に喜びを感じられると毎日を楽しむ事が出来ます。
市販のトマトソースに豚肉、ねぎなどでアレンジをしてくれました。
昔からパスタは腹一杯食べないと気が済みません。
小さなフライパンで面を茹でていたので、茹で加減を心配していたのですが、ドンピシャのアルデンテです。
トマトソースも美味しかったです。
浅い皿がないので、例によってどんぶりパスタです。
箸で食べるので、どうしてもズルズルとすすります。
ベトナムで生活をする様になり、しっかり昼寝をする様になりなりました。
職場でも、食後、オフィスの電気を消して一斉に寝てしまうので最初は戸惑いましたが、これは良い習慣です。
少し前にブログで書きましたが、私の頭に春が訪れています。
芽吹いているのです。
昼寝をした後、久しぶりに鏡でプレーンな頭を見てみると。。。おー。生えてる生えてる。
頭全体に満遍なく生えていればこのまま、伸ばすのですが、まだまだ頭の一部だけなのです。
前回剃った時は、あまりにもいい加減だったので、何処からか?バイキンが入ったのか?すこし化膿したのか?リンパ腺が腫れてしまいました。
今日はガーさんに剃って貰うのです。
ガーさんにお願いをしてみると『えー!!怖い!!』と驚かれました。
このお方、身体はデッカいのですが、気が小さいと言うかとても繊細な所があるのです。
石鹸で濡らして、ゆっくり剃れば大丈夫と説得をしました。
南無阿弥陀・・・
無事出家致しました。
市場に行くとベトナムのお坊さんが来ている袈裟が1,000円位で売っているらしいのでいつの日か着てみたいですね。
それを着て、バイクを運転していると違反をしても捕まらないとか。。。
一人で部屋にいると、休みの日は1日が長いのですが、ガーさんと一緒だといつの間にか時間が経過します。
このダラダラと1日の経過を書くだけのブログで良いのだろうか。。。
夕飯もガーさんが用意をしてくれました。
豚肉の炒め物のベトナム豆腐、野菜のスープです。
こう言うご飯で良いのですよ。
これが一般家庭の夕飯です。
日本の豆腐とは固さも味も違いますが、わたしは好きですよ。ベトナムの豆腐。
2丁で幾らだと思いますか?
ガーさんに教えてもらった金額を聞いて『えっ?』と言っしまったのですが5,000VND(約25円)だそうです。と言う事は1丁25,000VND(約13円)ですよ。
豆腐屋さんこの値段でやって行けるのだろうか?
先日、食器棚で発見したのです!
ガーさんが日本から持ち帰ったふりかけです。
ふりかけご飯は何年ぶりでしょうか?
小さい頃、お母さんから「おかずがあるのに、どうしてふりかけ食べるの!」と叱られた事を思い出しました。
写真に写っているバナナの山は幾らだと思いますか?25,000VND(約125円)だそうです。
2人だと材料買って料理を作るより、食べに行ってしまった方が安いでしょう!とガーさんに話すのですが、これらの金額を聞いてしまうと、自炊をした方が経済的なのでしょうね。それに安全です。
それに、こうやってゴザに座って差し向かいで食べると美味しいのです。
あっ!
忘れていました。
昼のパスタのBGMはBill Evans、夕飯はホール・アンド・オーツでした。
ニュースを更新するたびに、コロナウイルスの新しい情報が表示されますが、我が家は至って平穏無事な日々なのでした。
TAMAさん
お元気でしょうか?
前にアヒルのお店のことを聞いたビナスンです。
TAMAさんとこの学校がヤフーユースに出ていましたのでご一報を差し上げる次第です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00010000-chugoku-l34
ビナスンさん
お久しぶりです。
ビックリ!
私も知りませんでした。ありがとうございます!
アヒルは毎日食べすぎて、少々飽きてしまいました。
今は毎日ガーさんの手料理です!
こんにちは。
>アヒルは毎日食べすぎて、少々飽きてしまいました。
美人も毎日見てると飽きがくるといいますからね。
さて、日本ではコロナコロナで大変です。
受け入れ会社ではベトナムからの実習生が来なくなるのではと心配しています。
そちらの学校ではどうでしょうか。
かきえもんさん
おはようございます。
こちらでもコロナは大騒動になっています。
実習生に関しては予定通り進んでいるので大丈夫です!