あえて、地震と津波の授業をする。避けて通れない事は知っておいた方が良いのです。

おすすめ

4件のフィードバック

  1. かきえもん より:

    たまさん、先生としてなかなかいい雑学を教えていますね。さすが苦労人です。
    本当に必要な知識は語学は当然ですが、こういうことを教えてあげないといけないですね。
    地震の話題はタイムリーですね。
    ベトナムのメル友(実習生として北海道で就労中)に聞いたら、そちらではほとんど地震がないそうですね。
    仙台では震度4、息子がいる新潟長岡では震度5でしたが、どちらも被害はなく「まあ、揺れたな。」という感想でした。
    今はホーチミンなんですね。

    • tama より:

      かきえもんさん
      コメントありがとうございます。
      地震、ジャンケンポン以外に、日々の生活で「あっ!これ必要!」と思った事をメモにとり、出来るだけ多く教えてあげる様にしています。
      おっしゃる通り、ベトナムでは殆ど地震がありません。ただ未来永劫、起きないと言う訳でなく長い目でみれば、「きちんと」発生するそうです。
      見た目が立派な家でも、レンガを積み上げた様な家が多いので、このあたりも将来に備える事が出来ないベトナム人気質なのでしょうね。

  2. かきえもん より:

    お詫びして訂正します。
    ベトナムのメル友→ベトナム人のメル友
    今はホーチミンなんですね→今はハノイなんですね

tama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA